
講習のお知らせ
INFORMATION
特定化学物質作業主任者能力向上教育
概要
事業場の衛生水準のレベルアップを目的として、特定化学物質等作業主任者の能力向上を図るための教育です。最新の知識、情報等を内容とするものです。(労働安全衛生法第19条の2、労働災害の防止のための業務に従事する者に対する能力向上教育に関する指針)
【受講対象者】
特定化学物質等作業主任者の業務に従事してから5年経過者及びその後5年ごとの経過者 (特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習を修了された方)
カリキュラム
学科講習(1日間)
1.作業環境管理 【2時間】
2.作業管理 【1時間】
3.健康管理 【1時間】
4.事例研究及び関係法令 【3時間分】
※講習には、時間に余裕をもって会場までお越し下さい。
(遅刻等で講習時間が不足した場合、受講及び修了証を発行できません。)
※助成金の対象講習については、「富山労働局助成金センター」までお問合せください。
※助成金申請(計画時)をされる場合は、下記↓カリキュラムのPDFをダウンロードしてご使用ください。
(計画時の申請用です。実際の講習とは開始時間が異なる場合がありますので、ご注意ください。)
受講資格・免除資格
【受講資格】
- 特になし
【免除資格】
- 特になし
特記事項
申込後、マイページでのステータス「仮受付」は定員内で受け付けたことを示します。開催日の近い講習から順に手続きを進めますのでしばらくお待ちください。(講習開始1ケ月半ほど前から「受付完了」へ移行してゆきます。)
作業主任者修了証の写しをマイページ、申し込んだ講習の「提出書類」のタブから送ってください。
受講料・テキスト代
受講料:8,690円(会員) 9,790円(非会員)
テキスト代:2,420円
(税込価格)
協会情報
富山県労働基準協会 本部
〒930-0873
富山市金屋767番30
TEL 076-442-3966
FAX 076-442-3992
富山支部
〒930-0873
富山市金屋767番30
TEL 076-405-0666
FAX 076-405-0660
高岡支部
〒933-0913
高岡市本町2番1号
北日本高岡本町ビル2階
TEL 0766-25-8866
FAX 0766-25-8867
魚津支部
〒937-0802
魚津市下村木町3394番1号
TEL 0765-22-4977
FAX 0765-22-4702
砺波支部
〒939-1332
砺波市永福町6番28号
砺波商工会議所内3階
TEL 0763-33-7067
FAX 0763-33-7064